ロングパットの極意

皆さんは、ロングパットは得意なほうですか?私は、あまり得意ではありません。

1回目のパットで2パット圏内に寄せられればもっとスコア良くなるのにと思ったことはありませんか?

私は、常々思っています。で、少しロングパットを研究しました。

ここからは、わたしの独自の理論ですが、もしかすると他の人にも当てはまるかも知れないと思い、コラムを書いています。

 

まず、ロックパットで大切なことって何なん?と考えてみました。

ショートパットは明らかに方向性ですよね?もちろん距離感もありますが・・・。

そうなればロングパットは、方向性よりも距離感が大事と気がつくと思います。

はっきり言って、素人は10m近くのロングパットを狙って入れるなんてことは運もあると思いますよ。

そりゃ、狙わなきゃ入らないけど、なかなか狙って入る距離じゃありませんからね。ま、プロはある程度、狙ってるんでしょうけどね。

ということで、ロングパットは次のパットで確実に入る距離に寄せられればOKとして考えます。

そのため、ショートしてもオーバーしても許容範囲が広いので気分的にはずいぶん楽になると思います。

 

で、肝心な距離感の合わせ方ですが、色々試した中で非常に有効かなと思っている方法です。

それは、ロングパットの時に、カップを見ながらパットするんです。

ボールじゃないですよ。

普段ならボールをみてパッティングすると思いますが、この方法ではボールは見なくていいんです。だまされたと思ってやってみて下さい。

最初は、ボールを見ないで打つこと自体が上手くいかないかも知れませんがだんだん、すぐに慣れてきますので安心してください。

これが意外と距離感があうんですね。思った以上に。

私の場合、少なくともボールを見て振り幅はこの位でなんて頭で思って打つよりも、はるかにこのようにカップを見て感覚的に打った方がカップによる確率が高いです。

これは多分、目から入る情報に体が無意識に反応しているためだと思います。人間の体ってすごいなぁと思いますね。

皆さんも是非、試してみて下さい。

もし、不安のある方は、ぶっつけ本番ではなく、広い練習グリーンがあるようなゴルフ場に行ったら、まず練習グリーンで試してみてください。

ボールを見ながら打つ今までのパッティング10回とカップをみてボールをみないでパッティングする10回の平均をみてみるといいと思います。

この結果で、ボールを見ながら打った方が近くに寄せることができれば無理に変える必要はないので、このコラムは忘れて下さい。

下手にやっても、パンチの入った打ち方になったり、色々な弊害が出る可能性もあるので、ボールを見ながらでもロングパットの距離感が合う人は、そのままのやり方を継続して下さい。