アドレスしたら、ボールがOB区域に入ってしまったら?

ケース:

OB近くの斜面のきついラフでボールにアドレスしたら、そのボールが動いてなんとOB区域内に入ってしまいました。どうしたらいいの?

●ペナルティの有無

1打罰を受け、ボールは元の位置に戻してプレー再開。

このケースでは、アドレス後にストローク以外の原因でボールが動いたので、1打罰になります。

そして、ボールを動く前の元の位置に戻して、プレー再開です。

ちなみに、ボールがOB区域内に入ったことは、ペナルティとはなりません

 

●ボールがアドレスした後に動いてしまったら1打罰になります。

例として、フェアウェイのディボット跡手前に止まっているボールにアドレスしたら、ボールがディボット跡に落ちてしまった。

深いラフにあるボールにアドレスしたら、ボールが更に下へ深く沈んでしまった。いづれも、ボールは動いたことになります。

前者の場合は、ボールは前後方向に動きましたが、後者では上下方向に動いています。どちらもボールは動いたことになり、元の位置に戻さなければなりません。

急斜面でボールに一度アドレスをしたのを止め、もう一度スタンスをとったが、まだクラブをソールしないのにボールが動いてしまったときも同じで、1打罰の対象です。

 

●インプレーのボールがアドレス後にショット以外で動くと、1打罰になりボールはリプレースしなければなりませんが、このリプレースを怠ったりリプレースではなくドロップしてしまうと、2打罰になります。

ただし、ドロップしたその後でボールを打つ前に反則に気がつき、そのボールを元の位置に戻せば、無罰です。