使用中のボールに亀裂が入り、使えそうにない時は?

ケース:

ティショットしたボールが大きな岩のような場所に当たり、勢いよく跳ねてフェアウェイまでボールが返ってきて止まった。

そのボールをよく見ると大きく亀裂が入っていて、とても使えそうにない。ボールを交換してもいいですか?

●ペナルティの有無

無罰で、別のボールと交換し、元のボールがあった場所に新しいボールをプレースしてプレー続行です。

ボールに亀裂が入ってしまったり、切れていたり、変形しているのが一目で分かる場合は、そのボールはプレーに適さないボールとなります。

このような場合、マーカーか同伴者に使えそうにないので交換したい。と自分の意思を伝えて、マークしてからボールを拾い上げ、そのボールの状態を調べることができます。

そのボールがプレーに不適とのマーカーや同伴者から了解・認定を受けたら、別のボールに取り替え、元のボールがあった場所に新しいボールをプレースしてプレーを再開することが出来ます。

このように、ボールの状態が悪い場合、無罰で取り替えられますが、その対象となるボールを拾い上げる前に、同伴者やマーカーに意思を伝え承認を受けなければならず、以上の処置を怠ると1打罰となります。

 

●プレーに適さないボールであるかどうかの確認のために拾い上げたボールをきれいにすると1打罰になります。

●マーカーや同伴者がボールを調べた結果、プレーに適さないボールではないと判断した(取り替える必要はない)場合は、取り替えることはできません。

そのままのボールを元の場所にリプレースしてプレーを続けます。

もし、プレーに不適ではないと認定されたのに、ボールを取り替えてプレーすると、2打罰となります。

また、プレーに不適なボールではないにも拘らず、同伴者が「プレーに適さないボール」と認定し、自分も同伴者の決定に従い、ボールを新しいものに取り替えてプレーした場合には、二人とも競技失格になります。