ドライバーの吹き上がりを防止する

ボールが高すぎる

高弾道になりやすい

ドライバーで弾道が高くなってしまう原因のひとつにフェースが開いていることがあげられます。

また、アドレスした際に、ボール位置が左に置きすぎていることも考えられます。

フェースが開いている場合は、フェースを閉じるようにしますが、それ以外でもロフト角の少ないクラブを選ぶことも軽減できるひとつの対策となります。

また、ボール位置も少し右足よりにするだけでも、意外と簡単に直ることもありますので、試してみてください。

 

クラブヘッドの下側や上側など、芯でとらえない場合も、同じように弾道が高くなります。

この場合の対策は、ドライバーヘッドの芯にボールを当てるように練習するようにしましょう。

また、芯に当たることで、飛距離アップも望めますので、是非、ドライバーはヘッドスピードを上げるよりもミート率を上げる、確実に芯で打てる練習をメインで行うことをおすすめします。

もちろん、今現在、芯で捉えることができていれば、ヘッドスピードを上げて、更に今より飛距離アップを・・・。というのは否定はしませんが、振りすぎになるとミスも出やすくなるので、ヘッドスピードを上げる場合は、相反する要素となりますが、コンパクトにスイングすることをおススメします。

コンパクトなスイングのほうが、トータルでの安定性はあると思いますよ。