ドラコンホールでのティーショットの心構え
ドラコンホールでのティショットはどうしても力んでしまいがちですが、ここ一番飛ばしたい時こそ、ゆっくり大きく、力を抜いてスイングすることがとても大切です。
何故かというと・・・
例えばグリップを力いっぱいしていると、ヘッドスピードが上がりません。
そうなると飛距離が出ないのはわかりますよね?
また、それ以外でも力みというのは、スムーズなスイングの妨げになりヘッドスピードに影響するため結果的に飛距離に影響するという事になります。
なので、ここぞという時こそ、極力、力を抜いてゆったり大きくスイングすると良い結果となると思いますよ。
ドラコンホールでの成功の秘訣は、ある程度の技術があればスイングなどのテクニカル面よりメンタル面の影響のほうが意外と大きいかもしれませんね。
また、ほとんどの場合は、打ったボールがフェアウェイに残っていないとダメという
ルールになっていると思います。
飛距離もさることながら、しっかりフェアウェイをキープする必要がありますので、
方向性も含め曲げないようにゆったり、リラックスしたスイングを心掛けましょう。
そのほうが結果として良くなる確率が高いです。
力いっぱい叩いてもあまり飛びませんし、曲げてしまう確率だって高いので、是非、
ここぞという時こそ、力を抜いてスイングするようにしてみましょう。