ドロップ・マークのやり方

ケース:

ドロップのしかたやマークのしかたを教えてください。

●正しいドロップのやり方

ボールをドロップする際は、必ずプレーヤー自身が行います。

①ボールを持って直立します。

②ボールを持った腕を肩の高さに上げてまっすぐ前に伸ばします。

③ボールを落とします。

これが正しいドロップの方法です。

 

●再ドロップしなければならない場合

下記の状況の場合は、もう一度ドロップ(再ドロップ)しなければなりません。

a.ドロップしたボールが地面に落ちる前後で、プレーヤーやキャディ、またはそれらの携帯品に触れた場合

b.ボールをドロップする際、スルーザグリーンやハザードなど特定の区域にドロップすることが求められているのに、ドロップしたボールが直接その区域に落ちなかった場合

c.規則により、ハザード外にドロップしたボールが再びハザード内に転がってきた場合

d.規則により、ハザード内にドロップしたボールがハザード外に転がってしまいハザードの外に出た場合

e.スルーザグリーンやハザード内にドロップしたボールがグリーン上に転がってしまった場合

f.ドロップしたボールがOB区域に転がった場合

g.動かせない障害物や修理地などの異常なグラウンド状態からの救済でドロップしたボールが、前と同じような状態の所へ転がった場合

h.地面に食い込んだボールを拾い上げドロップしたが、そのボールがそのピッチマークに転がって戻ってしまった場合

i.ドロップしたボールが最初に落下した地点より2クラブレングス以上転がった場合

j.ドロップしたボールが元の位置か、ニヤレスポイントまたは最大級の救済を受けられるもっとも近い地点よりもホールに近づいてしまった場合

(ただし、規則で許可されている場合を除く)

k.ウォーターハザードや修理地などにボールが入って紛失し、その救済を受けた時に、紛失球がそれらの限界を最後に越えた地点より、ドロップしたボールがホールに近づいて止まった場合

※aとbは再ドロップの回数に制限はなし。

再ドロップして再度cからkに該当した場合は、再ドロップしたボールがコースに最初に落ちた地点にできるだけ近い場所に、そのボールをプレースしなければなりません。

 

 

●正しいマークのやり方

規則に従い拾い上げリプレースしなければならないボールは、前もってそのボール位置をマークしなければなりません。

マークする時はボールの真後ろにボールマーカーやコインなどを置きます。

※真後ろでなくてもいいのですが、真後ろにおいたほうが、誤所からのプレーの防止になります。

ボールをリプレースするときは、元の位置のボールマーカーの前にボールを置いてから、ボールマーカーを取り除きます。

 

●ボールマーカーの移動のしかた

グリーン上で置いたボールマーカーが、同伴者のパット線上になった場合、次のようにしてボールマーカーを移動させます。

手順-1:ボールマーカーを移動する方向に木などの目印を見つける

手順-2:ボールマーカーとその目印をまっすぐ結び、その線上にボールマーカーに接してパターを置く。

手順-3:ボールマーカーを取り、パターの反対側にボールマーカーを移動する。

ボールをリプレースする時は、同じ方法でボールマーカーを元の位置に戻してから、ボールをボールマーカーの前に置きます。